ガジェット
Amazon・楽天で買ってよかったもの9選
galaxyS9レビュー
ソーダストリームレビュー
スクワットマジックの効果は?
パワハラ対策にボイスレコーダーは有効
「MAMORIO」の評判は?
筋トレ初心者に本気でおすすめできる腹筋ローラー3選
ソーダストリームが故障した話
ソーダストリームで強炭酸の作り方
500mlボトルが便利すぎる
レシート買取アプリONEについての考察
ソーダストリームおすすめ機種まとめ
アローズのトートバッグがカッコいい…
絶対に明日は寝坊できない…。 世界最強の絶対に起きれる目覚まし時計であろう、「スーパーライデン」を愛用し始めて10年目。 現在利用しているスーパーライデンは4台目の現行モデルですがマジで最強目覚まし時計です。 スマホのアラームだと気が付かない ラ…
2018年10月24日更新
どうも。「テラカワ」です。 息子のジャンプが上手になってきたので3歳の誕生日プレゼントにトランポリンの購入を検討。 我が家もそんなに広くないため折り畳み機能付きのトランポリンを選ぶことに。 そして実際に購入したのがコレ。【送料無料】手すり付き …
どうも。「テラカワ」です。 ソーダストリームは自宅で簡単に炭酸水を作ることができる優れものアイテム。市販のペットボトルの炭酸水と比べるコスパ最強です。 自宅用だけあってソーダストリームは定期的にガスシリンダーの交換が必要です。 「自分でメンテ…
どうも。「テラカワ」です。 「格安SIMに乗りかえようと思うんだけど結局のところどうやるのさ?」 マイネオをはじめとする格安SIMに乗りかえは初めてという人、多いと思います。 やったことがないからこそ、「よくわからない」「難しそう」っていう考え先行…
どうも。「テラカワ」です。 マイネオに限らず、格安SIMに乗りかえる前に購入しておきたいのがエントリーパッケージです。 エントリーパッケージを購入し、記載されている16桁のエントリーコードを契約時に入力すると事務手数料が無料になります。 エントリ…
どうも。「テラカワ」です。 格安SIMを申し込む時ってどの会社でもいろんなオプションサービスが選択できますよね。 今月になってわたしもドコモからmineoに乗りかえたんだけど 結局どのオプションサービスが必要なの? っていう状況に陥りました。なんたっ…
どうも。「テラカワ」です。 大手キャリアでスマートフォンを利用している人で「機種変更と同時に格安SIMに乗りかえる」という人は多いのではないでしょうか? わたし自身もこの度、ドコモからマイネオに乗りかる際に同時に機種変更をしました。 その際に自…
どうも。「テラカワ」です。 スマートフォンのバッテリーは2年くらいを境に弱くなる傾向があります。 「少し動画を見ると電池がすぐ減る」「午前中には充電が30%を下回る」こんな症状は長く同じ機種を使っているとよくありますよね。 そのような症状が出てく…
どうも。「テラカワ」です。 近年話題の格安SIMって「誰が使っても安くなる!」ってわけじゃないです。 多くの場合、格安SIMに乗りかえると月々のスマホ料金が安くなる人が多いですがそうではない人も一定数は存在します。または、格安SIMをに乗りかえた事で…
どうも。「テラカワ」です。 スマホが故障した時にAU、ソフトバンク、ドコモの大手キャリアのショップを通して修理に出すと面倒なことが多いです。 修理期間が1週間~2週間と長い スマホのデータが初期化される 月々の保証サポートの支払をしてるのに追加で…
どうも。「テラカワ」です。 みなさんは月々のスマホの料金っていくら払っていますか?あれってほんとうに馬鹿にならないですよね。 我が家ではドコモとスマホの契約をしているのですが、月々のスマホ代がなんと10000万円!家計を圧迫させている原因ですよ。…
どうも。「テラカワ」です。 一戸建ての場合、2階を寝室にしている家が多いのではないでしょうか。たまーに不安になるんですが 就寝中に1階で火災が起きたらどうすんのよ 真面目に不安になります。だって火って下から上に昇ってくるでしょ?階段で1階まで降…